【初節句】端午の節句の挨拶父親は何をいうの?例文紹介!!
2017/11/02
5月5日は(子供の日)端午の節句、ご家庭によっては息子さんが御生まれになって、初めてのいわゆる、初節句という方もいると思います。しかし、初節句のときの父親の挨拶って一体どんなことを言えばいいのか、はじめての経験ですからわかりませんよね。
人によっては、人前で話すのは緊張するという方、挨拶が苦手という方もいると思います。そこで今回は端午の節句の挨拶の例文を作ったので、あなたの挨拶の参考にして下さい。硬い挨拶と、少し砕けた挨拶を用意したので、集会所では硬い挨拶、身内には砕けた挨拶をと使い分けるのもいいと思います。
端午の節句・挨拶の文章構成
まず、例文を見る前にどんな順番で挨拶をしたらいいのかを紹介しておきますね。これをまず頭に入れておけば、例文がなくても、又、覚えなくても、忘れても父親らしい挨拶ができますから。
①祝いに来ていただいた方への感謝
②お祝いをいただいた事への感謝
③息子さんが今何ヶ月か?
④ちょっとしたエピソードを一つ二つ
⑤息子さんを見守ってくださいとお願いする
⑥お祝いに来てくれた方も健康などを願う
⑦乾杯
要はお祝いして下さった方々に感謝して息子さんを見守ってくださいとお願いして、乾杯すればいいのです。
堅苦しい挨拶の例
本日はお忙しい中(お足元のお悪い中)○○【息子さんのお名前】の初節句にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。
ご丁寧にお祝いも頂きまして、本当にありがとうございます。
さて、○○が産まれまして○ヶ月となりました。
【息子さんのエピソード】
(○○が産まれたときには私の父にそっくりで残念でしたが、今は妻に似てかわいらしくなってきたので、一安心しております。)おかげさまでこんなに健康に育ちました。
私も妻もまだまだ親として未熟者ですがこれからもご指導のほどよろしくお願いします。
また、○○の健康をどうか皆様今後とも見守りください。
それでは、○○の将来、皆様のますますのご多幸とご健勝を願いまして、乾杯とさせていただきます。
堅苦しい感じですが、身内がたくさんいる前で堅苦しいことをいうのは結構恥ずかしいことなので、もっと砕けた感じで挨拶してみてもいいんじゃないでしょうか。それでは、砕けた感じを紹介します。
砕けた感じの例文
本日はお忙しい中○○の初節句のお祝いに来ていただきありがとうございます。ご丁寧にお祝いもいただきありがとうございます。(奥さんの親族の方もいるのでここは固めに。)
すいません、堅苦しい挨拶は苦手なのでココからは自分の言葉でしゃべらせてもらいます。
○○が産まれてから○ヶ月経ちました。
【○○が産まれたときは僕の親父にそっくりで本当に僕の子供だぁ。父親になったんだぁ、と父親としての責任感が芽生えるのと同時に妻に似ててほしかったと残念に思いました。
だって妻は美人ですから(笑)でも最近はどんどん妻に似てきて逆に本当に息子か?って疑ったりしてます。あ冗談ですから。美人のところとか。】
冗談はそれくらいにして、○○が産まれてきてくれて本当にうれしかったです。
これまで、○○が健康に育っているのも皆さんのお陰です。どうかこれからも○○を見守ってください。
それでは、○○の将来と皆様の健康、を祈って乾杯とさせていただきます。
砕けた感じでといっても、初節句ですからやはり、挨拶の初めは硬めにしたほうがいいと思います。身内の方も「おお」となるでしょうから。でも、途中でなれてないと事前に誤ればスムーズに挨拶をやわらかくできます。
エピソードトークでは息子さんが産まれてきてから今まであったことで、ほのぼのしたことや、面白かったことを、自由に話して、お祝いに来ていただいた方達に、息子さんがすくすく健康に育っていることを伝えてください。そして最後はまた硬い感じで挨拶を締めるとまとまって聞こえるのでおススメです。
最後に
ご家庭によってはもっと砕けた感じでもいいと思いますが上記を参考に是非とも事前に端午の節句の初節句の挨拶を父親の皆さんは考えてみてください。
今週人気の記事一覧
-
1
-
首・デコルテは正しいスキンケアの方法でシワ・かぶれを改善しよう!
目次首やデコルテで見た目の年齢が変わる年齢が老けて見える原因を知ろう。20代でも ...
-
2
-
例文付き!美容室、緊張する電話予約のやり方!初めても当日もこれで安心!!
いや~美容室って予約してないと帰らされる危険があるので予約していくのが普通なんで ...
-
3
-
最新情報!子供を男の子・女の子と産み分ける方法!!排卵日や天然ゼリーが肝!
目次子供の産み分けはできるのか?子供の産み分けに必要な知識精子にはX(染色体)型 ...
-
4
-
動画で簡単ストレッチ!顔や足のむくみの予防法・解消法まとめました。
顔や手のむくみを予防・解消する方法をいろいろまとめました。 朝の短時間に即効でで ...
-
5
-
赤ちゃんと犬・猫のおもしろ動画集。ほっこりしますよ。
赤ちゃん犬・猫が仲良く遊んでいる動画を集めました。赤ちゃんは言葉が話せません。犬 ...
-
6
-
AbemaTVで紹介された!知能指数(IQ)100~150以上の問題集・無料解説付き!
知能指数(IQ)の平均は100です。そこで、知能指数がわかる、iqテストの問題で ...
-
7
-
ちょっと待って?トイレ掃除に重曹とクエン酸はダメです絶対!
トイレを掃除するとき重曹を使った方法とクエン酸を使った方法があったはず。そう思っ ...
-
8
-
頭が働かない・回らない原因はうつ病かも知れません。簡単チェック!
最近前よりも頭が働かない、考えようとしてみても脳が拒否している気がする。 記憶力 ...
-
9
-
裏技公開中!!トイレ のタンクを重曹やクエン酸で簡単綺麗に掃除する方法!
トイレのタンクの掃除イザやろうと思っても、タンクの蓋を開けると水が張っているし、 ...
-
10
-
初めて行く美容院に当日予約なしで行きますか?これ迷惑かな?
最近髪が伸びてきたので髪でも切ろうかなと思ったとき、行きつけじゃない美容院に行く ...
-
11
-
お風呂の天井の簡単な黒カビ取り方法!背が低いならエタノール(アルコール)で解決しよう。
お風呂の天井ってついつい届かないし、洗剤が垂れてくるからと後回しになってしまいが ...