利子と利息の違い。利率が大きいのは?
2017/10/19
「あの銀行の利子は利息が安いから・・・」これってなんか違いますよね。
最近では過払い金などで注目されている言葉ですし、銀行から家を建てるためにお金を借りる人も多いと思いますが、契約のとき一体どちらを使えば正しいのでしょうか?
利子って何?
利子とは、お金を借りた際に払う利率のことです。
ですから、「借金の利率が10%できついよ~え~ん><」って時には、借金の利子が10%だってことになります。
つまり、利子は借りた側からの視点です。もう、お分かりだと思いますが次に利息について超簡単に説明します。
利息ってなんだらほい?
利息とは、お金を預けた際にもらえる利率のことをいいます。つまり、貸した側の視点になります。だって、銀行にお金を預けるのも人に貸すのも同じ意味ですよね。
使い方としては、『あそこの銀行は利息が高いからオススメだよ。』ですね。
間違っても、『あそこの銀行は利子が高いからオススメだよww』なんて言わないようにして下さいね。そんな悪魔みたいなこと言ってると信用失いますよ。
違いは表にすると簡単
利子 | 借りるときの利率・借りた側 |
---|---|
利息 | 貸すとき・預けるときの利率・貸した側 |
利子の方が利息よりも高い!!
これは社会の当然の仕組みです。貸した側の方が立場が優位であるので、借りる側の利子は高くなってしまうんです。(貸す側は貸さなくても大丈夫、借りる側は借りたくてしょうがない。)
ですから、利子の方が常に利息よりも大きくなってしまうんです。銀行は良く『銀行は晴れの日に傘を貸して、雨の日に取り上げる』と揶揄されますが、景気のいい時なら債権を回収しやすいですが、景気が悪くなると回収見込みがなく急いで回収したがるのも利子が高く利益が大きいからですよね。
でも、郵便貯金の場合にはちょっと使われ方が違います。
郵便貯金の場合
郵便貯金の場合には利子と利息を区別しないで一律で利子と呼んでいます。
なんと法律用語ではそれとは逆に使われています。
法律用語の場合
法律用語の場合には利子と利息を区別しないで一律に利息を使うのが一般的です。
ということは商談の席など、法律的な場面では、利息という言葉を使うのが正しいようです。具体的にいいますと、消費貸借契約のとき、つまり個人同士でお金の貸し借りするときも含まれるってことです。
まとめ
いや~結局のところ法律用語では一律に『利息』っていうんですね。利息制限法があるのでなんとなく納得できますね。あなたはどうでしたか?そして、世の中のすべてのお金の貸し借りは、民法の消費貸借契約になるので、「利息」という言葉ひとつ知っていればどんな契約も恥ずかしくないというのが結論になります。ただ、世間的には借りた人が払うのが『利子』であり、預けた人が払うのが『利息』であるというのが社会通念ですので、人と話を合わせる際には法律用語だからといって、頭ごなしに否定するようなことはしないようにしてくださいね^^
今週人気の記事一覧
-
1
-
首・デコルテは正しいスキンケアの方法でシワ・かぶれを改善しよう!
目次首やデコルテで見た目の年齢が変わる年齢が老けて見える原因を知ろう。20代でも ...
-
2
-
例文付き!美容室、緊張する電話予約のやり方!初めても当日もこれで安心!!
いや~美容室って予約してないと帰らされる危険があるので予約していくのが普通なんで ...
-
3
-
最新情報!子供を男の子・女の子と産み分ける方法!!排卵日や天然ゼリーが肝!
目次子供の産み分けはできるのか?子供の産み分けに必要な知識精子にはX(染色体)型 ...
-
4
-
動画で簡単ストレッチ!顔や足のむくみの予防法・解消法まとめました。
顔や手のむくみを予防・解消する方法をいろいろまとめました。 朝の短時間に即効でで ...
-
5
-
赤ちゃんと犬・猫のおもしろ動画集。ほっこりしますよ。
赤ちゃん犬・猫が仲良く遊んでいる動画を集めました。赤ちゃんは言葉が話せません。犬 ...
-
6
-
AbemaTVで紹介された!知能指数(IQ)100~150以上の問題集・無料解説付き!
知能指数(IQ)の平均は100です。そこで、知能指数がわかる、iqテストの問題で ...
-
7
-
ちょっと待って?トイレ掃除に重曹とクエン酸はダメです絶対!
トイレを掃除するとき重曹を使った方法とクエン酸を使った方法があったはず。そう思っ ...
-
8
-
頭が働かない・回らない原因はうつ病かも知れません。簡単チェック!
最近前よりも頭が働かない、考えようとしてみても脳が拒否している気がする。 記憶力 ...
-
9
-
裏技公開中!!トイレ のタンクを重曹やクエン酸で簡単綺麗に掃除する方法!
トイレのタンクの掃除イザやろうと思っても、タンクの蓋を開けると水が張っているし、 ...
-
10
-
初めて行く美容院に当日予約なしで行きますか?これ迷惑かな?
最近髪が伸びてきたので髪でも切ろうかなと思ったとき、行きつけじゃない美容院に行く ...
-
11
-
お風呂の天井の簡単な黒カビ取り方法!背が低いならエタノール(アルコール)で解決しよう。
お風呂の天井ってついつい届かないし、洗剤が垂れてくるからと後回しになってしまいが ...