お父さん(義父)への誕生日などのプレゼントで喜ばれるものを40代・50代・60代でまとめました。
2017/10/17
お父さんなら手作りの物を送れるけど、お義父さんには何を贈ればいいんだろう。そこで、お義父さんに贈って喜ばれるプレゼントを40代・50代・60代・でまとめてみました。当然最強なのは孫(小学生まで)の書いた絵や手紙なんですが、今回は成人した(義理の)息子、(義理の)娘が贈るプレゼントにフォーカスしました。
プレゼントの選び方
結構当たり前ですが、プレゼントは自分が贈りたいものではなく、相手が貰ってうれしいものを贈るのが原則です。どういったものが喜ばれるかは、一緒に住んでいる人に聞くのが一番です。
義父の場合は、もしもあなた方夫婦が一緒に住んでいない場合には、奥さんや旦那さんに「お義父さんなにかほしいものある?」って聞くのではなく、お義母さんに聞くのが一番です。
それでもお義父さんが欲しいものがわからない場合
お義母さん、旦那さん若しくは奥さんからお義父さんが嫌いな物など選ばない方がよい物がないかの情報を聞いてください。そのうえで一番当たり障りのないものを選ぶというのも一つの手だと思います。
物を贈るなら:全世代共通
お義父さんがお酒を飲む人であるなら、日本酒やビールがいいと思います。ビールなら普段飲まれている銘柄や普段飲まないブランド、日本酒なら地酒などを選んでみてはどうでしょう。他にも洋酒や焼酎であれば瓶も鮮やかなものもあり、特別な贈り物には最適です。
お酒がダメな場合
全世代共通
聞いた話によるとハンカチや靴下など日常で使う機会が多いものをプレゼントしている人が多いようです。他には、ポロシャツ、財布、カバン、ベルト、靴、傘なども多いようです。
靴下
ポロシャツ
財布
カバン
ベルト
靴
傘
やはり、ブランドものなどであるとうれしいでしょうね。すこし、工夫をして電動歯ブラシ、シェーバーをプレゼントするのもありだと思います。
40代・50代には
これは40代の方から聞いた話ですが、仕事でスーツを着ているので、息子夫婦からネクタイを貰った時は本当にうれしかったとのことでした。奮発してスーツをプレゼントするのも有りだと思います。オシャレにネクタイピンなんかたくさん買うようなものではないので重宝されると思いますよ。これらも普段買わないような高級なものをプレゼントされるとうれしいようです。
60代以上には
60代といえば定年退職してしまい、社会との付き合いがだんだん減ってきているころです。お義父さんもお義母さん以外の人と会話の機会がなくなって来ていると思うので食事を一緒にするというのはどうですか?また、外食をするというのもありだとおもいます。
ここで私のおススメは、旅行券や食事券、旅行をプレゼントするのがいいと思います。なぜなら、お義母さんと一緒に使えるものであれば、必ず使って貰えるからです考えてみてください、お義父さんがもしもあまりうれしそうじゃなく感謝の言葉もなかった場合には、あなたはプレゼントしたのになんだか悪いことした気分になりますよね。
世の中には人間ができてないお義父さんや表現下手な人がいるのでお義母さんが喜べるものであれば、お義母さんから感謝の言葉がもらえる可能性があります。これだけであなたは贈ってよかったと感じることができ救われると思いますよ。
よくすれば一石二鳥、悪くてもお義母さんが喜んでくれます。しかし、お義母さんが旅行好きか食事好きか把握していないとダメダメになる可能性があるのでそのチェックはキチンとしてくださいね。
最後に
あなたのように、義理の両親との関係を良好にしていこうと考えることはすごく立派なことです。しかし、それがお義父さんへのプレゼントが原因で悪くなるということはあってはならないことだと思います。なので、この記事を参考にしてハッピーライフを送ってくださいね。
今週人気の記事一覧
-
1
-
首・デコルテは正しいスキンケアの方法でシワ・かぶれを改善しよう!
目次首やデコルテで見た目の年齢が変わる年齢が老けて見える原因を知ろう。20代でも ...
-
2
-
例文付き!美容室、緊張する電話予約のやり方!初めても当日もこれで安心!!
いや~美容室って予約してないと帰らされる危険があるので予約していくのが普通なんで ...
-
3
-
最新情報!子供を男の子・女の子と産み分ける方法!!排卵日や天然ゼリーが肝!
目次子供の産み分けはできるのか?子供の産み分けに必要な知識精子にはX(染色体)型 ...
-
4
-
動画で簡単ストレッチ!顔や足のむくみの予防法・解消法まとめました。
顔や手のむくみを予防・解消する方法をいろいろまとめました。 朝の短時間に即効でで ...
-
5
-
赤ちゃんと犬・猫のおもしろ動画集。ほっこりしますよ。
赤ちゃん犬・猫が仲良く遊んでいる動画を集めました。赤ちゃんは言葉が話せません。犬 ...
-
6
-
AbemaTVで紹介された!知能指数(IQ)100~150以上の問題集・無料解説付き!
知能指数(IQ)の平均は100です。そこで、知能指数がわかる、iqテストの問題で ...
-
7
-
ちょっと待って?トイレ掃除に重曹とクエン酸はダメです絶対!
トイレを掃除するとき重曹を使った方法とクエン酸を使った方法があったはず。そう思っ ...
-
8
-
頭が働かない・回らない原因はうつ病かも知れません。簡単チェック!
最近前よりも頭が働かない、考えようとしてみても脳が拒否している気がする。 記憶力 ...
-
9
-
裏技公開中!!トイレ のタンクを重曹やクエン酸で簡単綺麗に掃除する方法!
トイレのタンクの掃除イザやろうと思っても、タンクの蓋を開けると水が張っているし、 ...
-
10
-
初めて行く美容院に当日予約なしで行きますか?これ迷惑かな?
最近髪が伸びてきたので髪でも切ろうかなと思ったとき、行きつけじゃない美容院に行く ...
-
11
-
お風呂の天井の簡単な黒カビ取り方法!背が低いならエタノール(アルコール)で解決しよう。
お風呂の天井ってついつい届かないし、洗剤が垂れてくるからと後回しになってしまいが ...