【実話】怪談・怖い話(短い)『足音』
2017/11/02
【実話】怪談・怖い話(短い)『足音』
投稿者:シバタン
私は当時一軒家に住んでいました。私が住んでいた家はいわゆる幽霊屋敷でした。私も机の後ろに知らない人が立っていたり、姉もザンバラ頭だけの人を見たりといろいろある家だったのです。
その中でも私が一番印象に残った話をしようと思います。それは私が小学生のときに体験した話です。その日は両親は共働き、姉は習い事に行っていて家には私だけしかいませんでした。
そんな日の夜はいつも、二階の部屋の方から誰かがスッスと誰かが歩き回る音がするようになっていました。
別に時間も決まっておらず突然歩く音が聞こえだすのですが、その歩くペースはゆっくりで、同じ場所をスースーと歩くだけだったのであまり危険だとは考えていませんでした。
しかし、小学生の私にはそのことが気味が悪くいつも家族が早く帰ってくることを考えていました。
しかし、しばらくすると、二階のリビングだけでなっていた足音がだんだん隣の部屋そのまた隣の部屋といったように、だんだんと聞こえてくる範囲が広がっていきました。
私は音が聞こえだしたときには怖くてたまりませんでしたが、二階に行かなければ大丈夫と自分に言い聞かせることでなんとか我慢することができていました。
しばらくして、また二階から足音がしてきました。でも今までと違うのは廊下ばかりうろついているということです。
しかも、今まで一定のリズムで歩く音が聞こえていたのに、ある場所に近づくと立ち止まっているのがわかりました。
それは明らかに階段の前です。私は本能的に今まで下に降りる道を探していたんだと思いました。
しかし、当時の私は夜に行くあてもないので、部屋中の鍵を閉めもしものために裏口の鍵を開けておくくらいしか防衛手段がありませんでした。
一階の廊下からは私がいる部屋に入るには鍵付きのドアを開ける必要があるのでこれで何かあっても大丈夫だと自分を落ち着かせていると、また足音が二階の階段の前で止まりました。
すると、タッタッタと今までが嘘のように階段を素早く降りてくる音が私の耳に届きました。
「嘘、こっち来る」
私は一人、部屋でガタガタ震えながらものとをさせないように、ソファーの後ろに隠れました。
足音は、部屋のドアの前で止まり、また動き出しました。
私はそのときドアに鍵を閉めていたことに安堵しました。
しかし、
ガチャリ、スースー。
突然鍵が開き、足音が部屋の中に響きました。その時私は金縛りにあい、ドアの方を見ることも、逃げ出すこともできませんでした。
ふと、見ると部屋に置いてある姿見が目に入りました。
そこには、ただただ真っ黒い人型の靄のようなものが見えました。
私はヤバいと思った瞬間金縛りが溶け、裏口に一目散に逃げました。それから家族が帰ってくるまで私は外で蹲っていました。
この話を両親にすると、そんな馬鹿なことあるはずないと言われてとりあってくれませんでした。
しかし、両親の顔を明らかに何か隠している感じがしました。
私だけが知らなかったことですが、近所で私たちの住む家は黒い影が動き回っているのを度々目撃されている家だったと後で知りました。
それから暫くして、天井裏からお札が発見されました。従兄が遊びに来た時に押し入れの上から天井裏に入り柱に張られているお札を偶然発見したのです。
家は中古だったので、やはり何かわけがある物件だったのかと思ったのですが、お札が剥がされてから、私も姉も霊を見ることも音を聞くことも無くなりました。
普通霊なんかが出るのにお札を使うと思うのですが、どうやらうちはその逆だったようです。
今週人気の記事一覧
-
1
-
首・デコルテは正しいスキンケアの方法でシワ・かぶれを改善しよう!
目次首やデコルテで見た目の年齢が変わる年齢が老けて見える原因を知ろう。20代でも ...
-
2
-
例文付き!美容室、緊張する電話予約のやり方!初めても当日もこれで安心!!
いや~美容室って予約してないと帰らされる危険があるので予約していくのが普通なんで ...
-
3
-
最新情報!子供を男の子・女の子と産み分ける方法!!排卵日や天然ゼリーが肝!
目次子供の産み分けはできるのか?子供の産み分けに必要な知識精子にはX(染色体)型 ...
-
4
-
動画で簡単ストレッチ!顔や足のむくみの予防法・解消法まとめました。
顔や手のむくみを予防・解消する方法をいろいろまとめました。 朝の短時間に即効でで ...
-
5
-
赤ちゃんと犬・猫のおもしろ動画集。ほっこりしますよ。
赤ちゃん犬・猫が仲良く遊んでいる動画を集めました。赤ちゃんは言葉が話せません。犬 ...
-
6
-
AbemaTVで紹介された!知能指数(IQ)100~150以上の問題集・無料解説付き!
知能指数(IQ)の平均は100です。そこで、知能指数がわかる、iqテストの問題で ...
-
7
-
ちょっと待って?トイレ掃除に重曹とクエン酸はダメです絶対!
トイレを掃除するとき重曹を使った方法とクエン酸を使った方法があったはず。そう思っ ...
-
8
-
頭が働かない・回らない原因はうつ病かも知れません。簡単チェック!
最近前よりも頭が働かない、考えようとしてみても脳が拒否している気がする。 記憶力 ...
-
9
-
裏技公開中!!トイレ のタンクを重曹やクエン酸で簡単綺麗に掃除する方法!
トイレのタンクの掃除イザやろうと思っても、タンクの蓋を開けると水が張っているし、 ...
-
10
-
初めて行く美容院に当日予約なしで行きますか?これ迷惑かな?
最近髪が伸びてきたので髪でも切ろうかなと思ったとき、行きつけじゃない美容院に行く ...
-
11
-
お風呂の天井の簡単な黒カビ取り方法!背が低いならエタノール(アルコール)で解決しよう。
お風呂の天井ってついつい届かないし、洗剤が垂れてくるからと後回しになってしまいが ...