はじめての美容院でのヘアカラーの頼み方。
2019/08/18
髪を染めたいけどもう、自分で染めるのはやめよう。でも美容院でヘアカラーの頼み方はどうすればいいんだろう。電話で予約のとき決めるのかな?当日どうやって決めるんだろう?そんな人のために知り合いの美容師のお姉さんに取材してきました。会話で緊張しちゃうひとや悩んでいる方は読んでくださいね^^
⇒⇒ヘアカラー髪色のトーンって?いまさらだけど表や見本でわかちゃお!!
⇒⇒美容室の電話予約のやり方!初めてでもこれで安心ですよ^^
⇒⇒初めて行く美容院に予約なしで行きますか?これ迷惑かな?
まずカラーリングを美容院でやるのと自分でやるの(市販)の違い
以下美容師のお姉さんの語りです。
市販のカラーリング剤は誰でも染められるように薬品が強めに調合されていて、そのせいで反応が強く出ちゃうから髪を傷めやすいんだよ。cmで傷まないっていうのは信じちゃだめだからね。なによりも、自分でやるとどうしてもムラが出来ちゃう人が多くて結局失敗したから美容院に来る人もいるよ。なによりも、自分では(染めた後に)生えはじめた部分えっと俗に言う「プリンちゃん」になちゃうと生え際を染めたりはできないよね。
「プリンちゃん」髪を染めた後、髪の生え際だけ黒くみえる様子。
けっこう、繰り返し自分で染めた人がうちの店に来てパーマをかけたときにはなかなかパーマがかからなくて困ったことあったよ。
本編:頼み方
写真やスマホの画像を使う
これをしてもらうと一発でどんな色にしたいかすぐわかるから一番ありがたいね。でもね、その人に合わないときもあるから絶対ではないけどなるべく近づけれるように提案するよ。
美容師と会話して
大前提は美容師と会話してもらうことだね。その人の好みや雰囲気なんかで色は提案したいからね。
普段着ている服装で行く
その次に来店するときには普段着ている服装で着てほしいかな。その人に合う色っていうのは、その人の普段の服装に合ってる色だからね。ほら、格好が変われば似合う髪形が変わるのと同じで服装で髪の色が邪魔になるとかあるでしょ。
普段どんなスタイリングをしているか
あとは、普段どんなスタイリングしているかも大事だね。スタイリングで合う色ってのも変わるから。あ、そうだ、忘れちゃいけないのがどんな仕事してるかだね、あんまり目立っちゃダメとかそういう細かい情報が結構大事だよ。デスクのある場所とか光のあたりかたとかで結構イメージ変わるからね。まぁ、根本的なのは普段どんな生活してるかってことだね。営業で外が多いとか、えっとインドア派かアウトドア派とかかな?
カラーチャート色見本が出てくる
あとはカラーチャート上の絵参照(本みたいになってます)を見ながらトーン(明暗)が出どれ位がいいか色がどれがいいかなんかを一緒になって相談するよ。髪染めるんだから時間かけて真剣に選んでもらっていいよ。いろんな色があるから初めての人は色がありすぎて混乱するのはあたりまえだし質問なんかは結構したほうがいいよ。
どれくらいの時間がかかるの?
カラーのみ
カラーは染めるための放置する時間がいるから、短くて20分はかかるよ。長い人は40分以上の場合があるね。色の相談する時間やシャンプー・ブローの時間があるから短くて1時間30分くらいかな?
カットとカラーなら
カットはその人によるけど20分~50分くらいだから、カットとカラーで短くて2時間位だけどきれいにセットすると2時間30分は欲しいかな。長い人だと4時間とかかかる場合があるよ。
最後に
どうでしたか、初めての美容院でのカラーリングこれで幾分か不安感がなくなったのではないでしょうか。わたしも初めてのときは3番とか4番とか言われてパニックになりましたがカラーチャートが出てきてほっとした記憶があります。そんな人はヘアカラー髪色のトーンって?いまさらだけど表や見本でわかちゃお!!を参考にされると私みたいに緊張や不安にならなくていいですよ。
今週人気の記事一覧
-
1
-
首・デコルテは正しいスキンケアの方法でシワ・かぶれを改善しよう!
目次首やデコルテで見た目の年齢が変わる年齢が老けて見える原因を知ろう。20代でも ...
-
2
-
例文付き!美容室、緊張する電話予約のやり方!初めても当日もこれで安心!!
いや~美容室って予約してないと帰らされる危険があるので予約していくのが普通なんで ...
-
3
-
最新情報!子供を男の子・女の子と産み分ける方法!!排卵日や天然ゼリーが肝!
目次子供の産み分けはできるのか?子供の産み分けに必要な知識精子にはX(染色体)型 ...
-
4
-
動画で簡単ストレッチ!顔や足のむくみの予防法・解消法まとめました。
顔や手のむくみを予防・解消する方法をいろいろまとめました。 朝の短時間に即効でで ...
-
5
-
赤ちゃんと犬・猫のおもしろ動画集。ほっこりしますよ。
赤ちゃん犬・猫が仲良く遊んでいる動画を集めました。赤ちゃんは言葉が話せません。犬 ...
-
6
-
AbemaTVで紹介された!知能指数(IQ)100~150以上の問題集・無料解説付き!
知能指数(IQ)の平均は100です。そこで、知能指数がわかる、iqテストの問題で ...
-
7
-
ちょっと待って?トイレ掃除に重曹とクエン酸はダメです絶対!
トイレを掃除するとき重曹を使った方法とクエン酸を使った方法があったはず。そう思っ ...
-
8
-
頭が働かない・回らない原因はうつ病かも知れません。簡単チェック!
最近前よりも頭が働かない、考えようとしてみても脳が拒否している気がする。 記憶力 ...
-
9
-
裏技公開中!!トイレ のタンクを重曹やクエン酸で簡単綺麗に掃除する方法!
トイレのタンクの掃除イザやろうと思っても、タンクの蓋を開けると水が張っているし、 ...
-
10
-
初めて行く美容院に当日予約なしで行きますか?これ迷惑かな?
最近髪が伸びてきたので髪でも切ろうかなと思ったとき、行きつけじゃない美容院に行く ...
-
11
-
お風呂の天井の簡単な黒カビ取り方法!背が低いならエタノール(アルコール)で解決しよう。
お風呂の天井ってついつい届かないし、洗剤が垂れてくるからと後回しになってしまいが ...