新司法試験2015年の会場(東京・経済法等)はここでした。

雑学

2016年以降の司法試験を受けることを検討している人は、司法試験の会場がどこになるのか、場所によってはホテルの予約もしていないといけないし、なるべく辰己の模試なんかでは本試験と同じ場所で受けたいと思っていると思います。

 

私も、実際どこの会場で試験が行われるかわからずいろいろ調べました。

 

でも、ネットにはなかなかそんな情報は無いので、去年以前の受験生に聞いて検討をつけることで済ませました。

 

東京受験の方は遠方に住んでいる人もいれば、電車などの交通機関の混雑で試験期間のナーバスな状態で擦り減った精神をそんなところでまで削りたくないと考える人もいるでしょう。

自宅から行くのは覚悟が必要

-shared-img-thumb-YUKA150701558664_TP_V (1)

実際私は山の手線で司法試験の会場に向かったのですが、五反田駅は試験の終わる時間帯は帰宅ラッシュで体の身動きはもちろん、痴漢に間違えられないかなとかホンキで思うくらいギュウギュウで電車に乗ってる30分くらいは気が休まりませんでした。

スポンサードリンク

 

行きはそんなに混んでなかったけど、本は読めなかったな。

 

(あの状態だったら痴漢の冤罪はありえますね。反対に便乗してやってるやつもいるでしょうけど。)

 

ホテル予約しましょ(お金に余裕あれば)

去年合格した同級生は受験会場が通知される前に3~4ヵ所ホテルの予約をしてました。(ちなみに辰己の合格体験記に写真顔出ししててビックリ。)

 

私が彼にどうするか相談されて教えたんですが、(※ホテルには迷惑だから私の倫理観では出来ないけどってちゃんと言いました。)「キャンセル料どれくらいになるかホテルに電話して払ってもいい額だったら全部予約しちゃいなww」ってね。

 

半分冗談だったのに・・・。

 

そういったら次の日に予約してきてましたね。(行動ハヤ!!)

 

彼が言うには(伝聞)前日まではどこもキャンセル料ないらしいです。はい0円です。

 

ですからホテル検討している方は早めに予約してください。たぶん予約たくさんする人がいますから、受験会場わかったときには予約できませんよ。

 

もっとも、受験会場わかったときにたくさん予約した人がキャンセルするのも相当数あると思うので受験票届いたら即効でホテルにキャンセル待ちの連絡すれば予約とれる可能性あると思いますよ。

 

そうはいっても、受験票届く前にキャンセル待ちの連絡してる人がいればその人優先ですから今キャンセル待ちすべきだと思いますけど。

  1. 複数ホテルの予約
  2. 予約できなければキャンセル待ちを必ずする。
  3. 受験票が届いたときにキャンセル待ち。

 

受験会場は選択科目による!!

毎年そうなのですが(2015年まで)東京の試験会場は選択科目によって割り振られています。(確定じゃないけど)

 

私は経済法だから五反田のTOCだろう・・・はい五反田でしたみたいなね^^

そこで、私が知りうるかぎりどの選択科目がどこの会場であったかを紹介します。

①経済法・租税法・倒産法?

 

TOC(東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル13階)

1階から直通で業務用エレベーターに乗れる。

駅まで無料バスが来てました。

 

②労働法

 

東京都立産業貿易センター浜松町館(東京都港区海岸1-7-8)

サンシャインシティ コンベンションセンター(東京都豊島区東池袋3-1 文化会館)

私は池袋乗換えで五反田行ってたのでサンシャインシティの人がウラヤマシカッタ。

辰己の模試ここだったし場慣れ出来てねぇ><

 

ちなみに受験票届くまでどっちかわかんないので上述した複数ホテル予約の必要性が出てきます。

 

③国際私法

TOC有明(東京都江東区有明3-5-7)

 

他のはわかんないですね。ごめんなさい。

確認でき次第追記したいと思います。

教えていただける方はコメント欄からお願いします。

 

以下他の都道府県の会場

札 幌 市

TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前
(札幌市中央区北4条西6-1 毎日札幌会館5階)

仙 台 市

TKP仙台カンファレンスセンター
(仙台市青葉区花京院1-2-3 ソララガーデン・オフィス)

名古屋市

愛知県体育館
(名古屋市中区二の丸1-1)

大 阪 市

大阪商工会議所(大阪市中央区本町橋2-8)

マイドームおおさか(大阪市中央区本町橋2-5)

広 島 市

広島県立広島産業会館(広島市南区比治山本町16-31 西展示館)

福 岡 市

南近代ビル
(福岡市博多区博多駅南4-2-10)

 

(引用元:法務省HP:http://www.moj.go.jp/content/001130985.pdf)

最後に

受験勉強大変だと思いますががんばってください。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

他の記事もよろしければお読みください。


この記事を見られた方はこちらも見ています

コメント

タイトルとURLをコピーしました