お風呂の鏡の水垢を掃除する。アルミホイルとクエン酸が簡単だった。

雑学

70d89333e0fafb26671dcda5543122c3_s風呂掃除で大変なのが案外鏡についた水垢。鏡の水垢は酢や重曹なんかより、アルミホイルクエン酸を使うと嘘のように綺麗に落とす事ができるんです。

そこで鏡の水垢をアルミオイルとクエン酸を掃除する上手な方法を紹介します。

アルミホイルで落とす方法

この方法は信じられないくらい簡単です。

では用意するものを紹介します。

用意するもの

①アルミホイル20センチ位(長さは気分で長くしても大丈夫)

②水

スポンサードリンク

はい、これだけです。

 アルミホイルの使い方

①鏡に水をかけてください。

②水で濡れた鏡をアルミホイルでシャカシャカ磨きます。

③磨いていると黒い液が流れてきます。(化学変化ですが無害なので気にしないでください)

④最後に鏡に水をかけたら綺麗になってます。

注意点

アルミホイルで鏡に傷つく可能性があるので、鏡の端っこを磨いてみて、傷が付かないか試して見てください。

理論的には、鏡のほうがアルミホイルよりも固いので、多少強めにゴシゴシしても鏡に傷は付かないと思います。

なぜ落ちるのか?

お風呂の鏡に水垢が付く原因

①水道水の中にはカルシウムやマグネシウムが含まれている。

②鏡に水が付着して蒸発すると水(H2O)だけが蒸発します。

③結果、鏡にカルシウムとマグネシウムの結晶が付着します。

④これが頑固な水垢になります。

⑤上以外にもシャンプーやリンスなどの成分も原因になります。

鏡に特調が

①鏡の表面には薄い膜が張っています。

②アルミホイルと水をかけると化学反応が起こる。

③鏡の薄い膜を削るので鏡の水垢が落ちる。

化学反応は良く分からないですが、鏡自体を削っているのではなく薄い膜を少し溶かして、削っているということのようです。

7c43b897d162de2fbe19e32c51f03c0c_s

クエン酸(や酢)を使う方法

用意するもの

①クエン酸水

(クエン酸・水)

※クエン酸水がなければ、酢でもいいです。

②サランラップ

③霧吹き

(なければコップ)

実はクエン酸と水を混ぜてクエン酸水を作る必要があります。

霧吹きはクエン酸水を鏡に吹きかけるときに使いやすいので、おすすめです。

なければ、コップの中で溶かして使っても大丈夫。

クエン酸水の割合

水200mlにクエン酸を小さじ1杯で作ります。

クエン酸水の使い方

①クエン酸水を鏡に塗る又は吹きかけてください。

②クエン酸水が乾く前にサランラップを張って乾燥を防ぎます。

③そのまま1時間放置

④ラップを剥がしたら、そのラップでそのまま鏡を磨きます。

⑤最後に水で鏡を流せば綺麗に水垢が取れているはずです。

なぜ落ちる?

アルミホイルと同じ用に化学反応を使います。

クエン酸の酸がカルシウムやマグネシウムを溶かしてそれをラップで削りとるからなんです。

実はラップは凸凹しているので、そこにクエン酸の粉が入り込み研磨作用を促進して、鏡の水垢を最後に取り除く事ができるんです。

a0a274daf4cf4c9cc7e7cbad94384b1e_s

重曹を使う方法

用意するもの

①重曹

②水

③霧吹き

重曹を適当に溶かして、鏡に吹きかけるでけで大丈夫です。

吹きかけて15分ほど放置して水で流してを繰り返してください。

3回ほど繰り返すと効果が出てきます。

重曹水の具体的な割合

水200mlに重曹小さじ2分の1の割合で作ります。

最後に

これらの方法は実は、お風呂の鏡だけでなく、お風呂の汚れのほぼすべてに使えます。どうか使ってみてくださいね。しつこい汚れには、茶渋の汚れを落とす重曹とラップを使った方法も使えますよ。


この記事を見られた方はこちらも見ています

コメント

タイトルとURLをコピーしました